fc2ブログ

久留米発 ほぼ 週一・登山

感動をお伝えします!

由布岳 新年登山(2020.1.12)

由布岳 新年登山(2020.1.12)

令和に入って初めての新年登山は「由布岳」でした。
正面登山口より「由布岳 東峰」を往復しました。
入山時は山頂がくっきり見えていましたが、その後山頂付近はガスに覆われ 山頂から下界は全く見えませんでした。
樹林帯を越えると強風が吹いており樹木にはエビのシッポが付いて 幻想的な世界を堪能することが出来ました。
風を避け マタエで昼食を取り 早々に下山してきました。
何時ものように「七色の風」でお風呂に入り久留米には16時ごろ帰ってきました。

本日の軌跡
0由布岳

6:30分に久留米を出発し、湯布院道の駅でトイレ休憩、由布岳がくっきり見えています。 
P1120150.jpg

P1120152.jpg

8:20分 正面登山口に着きました。登山準備をします。
P1120156.jpg

P1120157.jpg

P1120161.jpg

8:30分 入山しました。この時点では山頂が見えています。
P1120163.jpg

P1120164.jpg

冬枯れの登山道を登って行きます。
P1120170.jpg

樹林帯を抜けるとガスが掛かってきました。
P1120171.jpg

小雪が降っています。
P1120172.jpg

強風が吹いており周りに「エビのシッポ」が付いてきました。
P1120174.jpg

周りが白くなってきました。
P1120178.jpg

P1120181.jpg

急登になってきました。
P1120182.jpg

マタエが見えてきました。
P1120183.jpg

10:35分 マタエに到着しました。
P1120185.jpg

P1120187.jpg

東峰に向かいます。
P1120191.jpg

P1120195.jpg

マタエから西峰に向かっている人がいます。
P1120196.jpg

登って行きます。
P1120199.jpg

P1120199-1.jpg

エビのシッポが大きくなってきました。
P1120200.jpg

P1120206.jpg

P1120213.jpg

P1120213-1.jpg
P1120213-2.jpg

山頂が見えてきました。
P1120216.jpg

10:55分 由布岳東峰に到着しました。
P1120222.jpg

山頂写真 
P1120224.jpg

P1120226.jpg

早々に降ります。
P1120230.jpg

P1120231.jpg

マタエで昼食を取りました。(11:15~11:45)
P1120232.jpg

下山します。
P1120234.jpg

P1120235.jpg

まだガスが掛かっています。
P1120237.jpg

P1120238.jpg

途中から下界が見えてきました。
P1120241.jpg

P1120245.jpg

P1120247.jpg

P1120249.jpg

樹林帯を下って行きます。
P1120254.jpg

12:40分 合野越 を通過
P1120256.jpg

下って行きます。
P1120257.jpg

下り切りました。
P1120260.jpg

P1120262.jpg

P1120263.jpg

振り返るとまだ山頂にはガスが掛かっています。
P1120266.jpg

正面登山口に向かいます。
P1120268.jpg

P1120275.jpg

13:16分 正面登山口に到着しました。
P1120276.jpg
  1. 2020/01/12(日) 09:54:33|
  2. 由布、鶴見、他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<英彦山 四王寺滝(2020.2.9) | ホーム | 明星山~高良山縦走(2020.1.3)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kanto2525ohta.blog122.fc2.com/tb.php/786-8d8f62dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

プロフィール

ohtaカント

Author:ohtaカント
ようこそマイブログ 「久留米発 ほぼ 週一・登山」 にお越し下さいました。
本ブログの管理人の「カント」です。1950年生まれ、典型的なB型人間と本人は自覚しています。
家族は「体育会系の妻」と「既婚の子供 男女各1名」、「孫2名(もう直ぐ1名増えます)」 おります。
学生時代アウトドアのサークルに所属し、霧島を中心に山遊びを楽しんでいました。
一時登山は休止していましたが2002年頃より椎間板ヘルニアのリハビリで腹回りの筋肉を鍛えるため再度復帰しました。
私の登山スタイルは 主に「縦走登山」です。縦走中に出会う岩場などをより安全に通過するには個人の登山レベルをもっと向上させる必要があると感じ、2005年久留米の老舗の山岳会、久留米山岳会(KAC)に入会し、登山経験豊富な先輩の方々に 岩、沢、雪山、等の基本技術を教えて頂いています。
還暦を5年過ぎ、年間 50回前後の 「ほぼ 週一登山」 を楽しんでいます。
本ブログでは山行時のGPS軌跡と道々のスナップ写真を紹介しております。
皆さんのこれからの山行のお役に立てれば幸いです。(2015年12月 記)

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる