扇ヶ鼻~星生山(2022.7.2 )アルプス遠征の体慣らしのため 九重に行ってきました。
今回は瀬の本登山口から入山し、岩井川岳~扇ヶ鼻~星生山を往復しました。
午前中は快晴で周りの景色もくっきり見え、また爽やかな風も吹いて快適に歩くことができました。
昼食をとるころから天気が崩れ ガスがかかり始め 帰路 雨も降り始めました。
しかし天気の崩れも小さく予定通り瀬の本登山口に降りてきました。
本日の軌跡
続きを読む
- 2022/07/02(土) 10:32:30|
- その他近場の山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
利尻島・礼文島・稚内 周遊(2022.6.14-18)【まとめ】6月14日から5日間、「阪急トラピックス」のツアー
「花の浮島 礼文島*利尻島 日本最北フラワーハイキング5日間」にて「利尻島・礼文島・稚内」に行ってきました。
今回は相方さん、相方さんの妹(鹿児島)、バドミントンクラブの友人(3名)を含め6人で参加しています。
14日の早朝 福岡空港から羽田空港を経由し昼過ぎ「稚内空港」に降り立ちました。
稚内市内を観光後 夕方の船で利尻島に渡りました。
15日 利尻島周回、礼文島ハイキング①、16日礼文島ハイキング②、礼文島ハイキング③2ヶ所、17日 稚内に移動し宗谷岬観光、白い道ハイキング、18日 サロベツ湿原ハイキング、副港市場後、15時の飛行機で稚内~羽田~福岡 と戻ってきました。
天気に恵まれ「雄大な利尻岳」、「たくさんの山野草」を愛でて有意義なツアーでした。
たくさんの写真を撮ってきましたので順次紹介します。
内容
下記をクリックください。クリック → アプローチ(6/14) 「福岡空港~羽田空港~稚内空港」クリック → 1日目(6/14) 「稚内観光~利尻島」クリック → 2日目(6/15) 「利尻島周回、礼文島ハイキング①」クリック → 3日目(6/16) 「礼文島ハイキング② 礼文島ハイキング③」クリック → 4日目(6/17 「宗谷岬 白い道ハイキング」クリック → 5日目(6/18 「サロベツ湿原ハイキング、稚内~羽田~福岡」
- 2022/06/19(日) 10:33:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「サロベツ湿原ハイキング、稚内~羽田~福岡」(2022.6.18)【5日目】ツアー最終日 稚内市内より「サロベツ湿原」に行きました。
サロベツ湿原センターに到着後センターの方の案内で「サロベツ湿原・サロベツ原生花園」の木道を花を愛でながらゆっくり散策しました。
サロベツ湿原より稚内市内に戻り、「副港市場」で昼食と買い物を行いました。
その後空港に移動し、稚内空港15:25分発~羽田空港18:00分発~福岡空港19:55分着 の便で戻ってきました。
空港20:27分発の高速バスで久留米には21時30分頃に帰ってきました。
天気にも恵まれ充実した5日間でした。
5日目行程

続きを読む
- 2022/06/18(土) 13:50:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「宗谷岬 白い道ハイキング」(2022.6.17)【4日目】礼文島の最終日、利尻岳には雲がかかっていました。朝食を食べた後 8:50分の便で稚内港に向かいました。
11時前稚内港に到着し バスで宗谷岬に向かいました。
途中「宗谷丘陵」の雄大な景色を望み 日本最北端「宗谷岬」に着きました。
しばらく周辺をを散策した後 半島の東海岸を下った所の「さるふつ村」のレストランでホタテ三昧の昼食を頂きました。
この周辺はホタテの産地であり、取れたてのホタテ料理はとても美味でした。
稚内への帰路「ホタテの殻」を敷き詰めた「白い道」のハイキングを行いました。
16時ごろ稚内のホテル(ドーミーイン)に入り 夕食は18時頃 市内の料亭(車屋源氏)で魚懐石料理を頂きました。
4日目行程

続きを読む
- 2022/06/18(土) 10:32:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
礼文島ハイキング② 礼文島ハイキング③」(2022.6.16)【3日目】礼文島はこのホテル(三井観光ホテル)で連泊します。
本日もフラワーガイドの案内で2ヶ所のハイキングが(礼文島ハイキング② 礼文島ハイキング③)行われました。
まず、スコトン岬に移動し、礼文島ハイキング②「スコトン岬~岬めぐり」コースを歩き、澄海岬で絶景を見ながら昼食をとった後 「レブンアツモリソウ」の群生地を訪れました。
レブンアツモリソウは終盤を迎えていましたが まだ可憐な花を愛でることができました。
次に久種湖を訪れ 礼文島ハイキング③「久種湖畔コース」を歩きました。
ホテル到着後 早咲きの「レブンウスユキソウ」が「礼香寺」に咲いているとの情報でレブンウスユキソウを愛でに行きました。
3日目行程


続きを読む
- 2022/06/16(木) 10:31:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0